【夏の紫外線対策】肌ダメージを抑えて夏の肌疲れを予防を
目次
屋外イベントが多数開催され、レジャーの最盛期を迎える夏。
夏を思い切り楽しみたい一方で、紫外線 ケアに悩んでしまいますよね。今回は、美肌には欠かせない紫外線対策の方法をご紹介します。
2種類の紫外線が肌に与える影響
紫外線はビタミンDの生成を助けてくれる一方で、肌のバリア機能を低下させ乾燥を引き起こすと言われています。
バリア機能とは、肌の水分量を維持し、外部刺激から肌を守る皮膚の働きのこと。
バリア機能は皮脂膜と角質によって維持されていますが、紫外線は皮脂膜を酸化させ、この機能を著しく低下させます。
そして皮膚が水分を保持できなくなり、水分の蒸散量が増加して乾燥肌につながるのです。
また、紫外線には「UV-A」、「UV-B」、「UV-C」の3種類があり、「UV-A」は生活紫外線、「UV-B」はレジャー紫外線とも呼ばれ、私たちの皮膚にダメージをもたらすと言われています。
カサつき・ハリ不足の原因となる生活紫外線「UV-A」
太陽から地表に届く紫外線のおよそ9割は生活紫外線「UV-A」。
日焼けしたり、カサついたりハリがなくなったりするのはUV-Aが影響しています。
UV-Aが色を構成する「メラニン色素」の合成を促すことで日焼けの原因になるだけでなく、UV-Aが肌の奥の真皮にまで到達し、弾力やハリが失われることで、カサつきやハリ不足になると言われています。
加齢による老化とは違い紫外線を浴びることによって引き起こされる変化のため、しっかりと対策すれば防げますが、UV-Aは波長が長く、雲やガラスを透過するため、曇りの日や家のなかでも対策が必要です。
シミ・ソバカスを生成するレジャー紫外線「UV-B」
レジャー紫外線「UV-B」は地表に1割程度しか届かないようですが、肌の表面への影響力が非常に強い紫外線と言われています。
日焼けによって肌が赤くなるのは、UV-Bが皮膚の細胞を傷つけることが原因です。
また、UV-Bが表皮に強く作用した時、メラニン色素が通常よりも大量に生成されてしまうのだとか。
メラニン色素が色素沈着を起こすことで、シミやソバカスとなって現れると言われています。
紫外線から肌を守る7つの対策
肌に悪影響を及ぼすこともある「UV-A」「UV-B」ですが、しっかりと対策すれば、その影響を和らげられると言われています。
ここからは夏の紫外線対策に有効な7つの方法をご紹介します。
紫外線対策1.日焼け止めを塗る
日焼け止めは紫外線が肌の奥へ侵入するのを防ぐアイテム。
日焼け止めにはUV-Aの作用を防止するPAと、UV-Bの影響が表皮に出るまでの時間を延長する効果を示すSPFという値があります。
PAは+が多いほどUV-Aの防止効果が高く、SPFは数字が大きいほどUV-Bの防止効果が高くなります。
PAとSPFの値は使用シーンに合わせた特徴があるため、活動する時間帯や場所によって使い分けましょう。
また、日焼け止めは汗で流れ落ちるため、2〜3時間に1回、小まめに塗りなおして対策するのがおすすめです。
紫外線対策2.日傘をさす
日傘は全身に浴びる紫外線の量を減らしてくれるので、外出時に最適なアイテムです。
ただし、UVカット機能のある日傘を選ぶのがポイント。
日傘はさまざまなデザインがあるので、ファッションの1つとしても取り入れやすいですよね。
紫外線対策3.衣服やストールで露出部を覆う
長袖のシャツやパンツなど、肌を覆う部分が多い衣服は紫外線対策につながります。
織目・網目の詰まった生地で濃い色調の衣類を身に付けると、皮膚に到達する紫外線量はより減少すると言われています。
襟付きのシャツや、ストールを首に巻いて首元までカバーできると安心です。
また、夏はUV機能のある素材の衣類もたくさん販売されているので上手に活用してもいいでしょう。
さらに、帽子を被ることで、おでこや頭皮の紫外線対策になります。
ただし、紫外線対策で厚着になったせいで熱中症にならないよう、通気性を考慮して心地よく過ごせる素材を選びましょう。
紫外線対策4.サングラスをかける
目から吸収される紫外線対策として、サングラスの着用もおすすめ。
ただし、サングラスを着用する際はレンズの色や大きさ、フィット感に注意しましょう。
色が濃いサングラスは光の量を抑えるため、瞳孔が開き紫外線が侵入しやすい状態となるそうです。
また、顔の骨格に合っていないサングラスは、正面以外の角度から紫外線が侵入する原因になるのだとか。
そのため、UVカット率が高く、自分の顔の大きさに合ったサングラスを選ぶのがポイントです。
紫外線対策5.外出時には日陰に
外出時、日陰を選んで歩くことも紫外線対策には有効です。
日陰は、日向にいる場所と比較して約半分の紫外線量をカットできます。
しかし、紫外線は空気中で散乱し、地表や建物からも反射しているため、直接日ざしに当たっていなくとも紫外線が届いている場合も。
そのため、できるだけ他の紫外線対策と併用しつつ、日陰を利用するようにしましょう。
紫外線対策6.紫外線の強い時間帯は外出を控える
1日の時間で最も紫外線が多く降り注ぐのは、太陽が最も高い位置に昇る午前11時から午後1時の時間帯と言われています。
そのため、外出の際には、できるだけ紫外線のピークの時間帯を避けるのも有効です。
紫外線対策7.ラッシュガードの着用を
暑い夏にはプールや海、川でのレジャーが欠かせません。
ただし、水着でむき出しとなった肌は紫外線の影響をそのまま受けてしまいます。
そんなときに紫外線対策として役立つのがラッシュガード。
ラッシュガードは「着る日焼け止め」とも言われ、日中のウォーキングやサイクリングなどのスポーツ時に着用する人も増えています。
ラッシュガード購入時には、紫外線対策のために少しでもUVカット効果が高いものを選ぶようにしましょう。
すぐに準備ができない方は、お手持ちの上着を羽織るだけでも肌を守るのに役立ちますので、お出かけの際に一枚持っておくと便利です。
紫外線以外にも。肌ダメージには要注意
ここまで夏の紫外線が肌に影響を及ぼすことと、その対策をお伝えしました。
しかし、肌ダメージの原因は紫外線以外にも。
以下では夏の肌荒れの4つの要因をご紹介しますので、ぜひ参考にしてください。
ダメージの原因1.汗
夏は気温が高く、汗をかきやすい季節です。
汗は体温調節のために皮膚から蒸発し、同時にうるおい成分が流れ落ちやすくなるため、乾燥しやすく、ニキビやかゆみなどのトラブルのもとになることも。
また、少量ながら、汗には塩分やアンモニアなど刺激を与える成分が含まれるため、これらの成分が肌荒れを招いてしまうのだとか。
そのため、保湿ケアなどの対策を心がけておくことをおすすめします。
ダメージの原因2.誤ったスキンケア
夏はベタつきが気になり、ついつい強い力でこすってしまったり、洗浄力の高い洗顔料を使ったりしていませんか?
肌への摩擦や洗浄力の強い洗顔料はかえってバリア機能を傷つけたり、必要なうるおい成分を洗い流してしまうため、乾燥を招くことも。
洗顔後にもタオルとの摩擦を避けるため、タオルは軽く押し当てる程度の力加減で水分を拭きとるようにしてみては。
ダメージの原因3.エアコン
夏は湿度が高いと思いがちですが、実は冷房の効いた室内は湿度が下がっているため体の水分が奪われ、乾燥しやすくなっています。
冷房の効いた室内でも、加湿器を置いたり、保湿成分のあるアイテムを使用したりするなどの乾燥対策が大切です。
ダメージの原因4.体の冷え
暑い日はついついアイスに手がのびたり、冷えた飲み物を飲みたくなったりしてしまいますよね。
しかし、冷たい食べ物や飲み物を摂りすぎると体を冷やしてしまい、血流が滞ることで皮膚の新陳代謝が低下、皮膚のターンオーバーの乱れが発生すると言われています。
ターンオーバーとは、約28日のサイクルで皮膚の細胞が生まれ変わる仕組みのこと。
このターンオーバーが乱れると、新しい皮膚が生まれ古い皮膚がはがれ落ちる流れがうまく行われなくなります。
そのため、ターンオーバーの乱れはニキビや吹き出物などの肌荒れの原因となるのです。
また、冷房による体の冷えもターンオーバーの乱れを引き起こすと言われています。
夏でも温かい食べ物を食べ、飲み物は常温やホットを飲んだり、エアコンがかかった部屋ではカーディガンを羽織ったりするなど、体を冷やさない対策を心がけてみてください。
紫外線対策には「luamo」の日焼け止めがおすすめ
紫外線対策に使える日焼け止めですが、いざ肌に塗ると白浮きしてしまったり、時間が経つとメイクが崩れてしまったりするのが悩ましいですよね。
そんな方には、「luamo(ルアモ) 」の日焼け止めがおすすめです。
「まもる」をコンセプトに、できるだけオーガニック&ナチュラルな植物原料を配合したコスメを展開するブランド「luamo」。
「luamo」では、使うシーンやニーズに合わせて、クリームとパウダーの2種類の日焼け止めをご用意しています。
オールデイ プロテクト UVアクアヴェール
紫外線散乱剤として酸化セリウムを使用したUVアクアヴェールは、肌になじんで白浮きせず、水のように軽いテクスチャ―を実現しているのが特徴です。
地表に到達する紫外線だけでなく、シミやハリ不足、カサつきの原因となるブルーライトもカット。
心ほぐれるフローラルなゼラニウムの香りも相まって、肌を外部のダメージからやさしく守ってくれます。
白浮きせず、ベタつかない日焼け止めが欲しい方、石けんで簡単に落とせる日焼け止めが欲しい方におすすめです。
luamo オールデイ プロテクト UVアクアヴェールの詳細はこちら
UVパウダーヴェール
紫外線カット率が化粧品工業連合会基準で国内最高値のSPF50+・PAプラス++++を誇るUVパウダーです。
まるでスキンケアのような保湿力があり、さらりとしているのに肌にはしっとりとなじみます。
パウダーには余分な皮脂と汗を吸着し、メイク崩れを防ぐロングラスティングパウダーを使用。
きめ細かい粒子がきれいに肌と密着し、長時間健康的で滑らかな肌をナチュラルに演出します。
くすみや毛穴を自然にカバーしてくれるパウダーが欲しい方や、石けんで簡単に落とせるUVパウダーが欲しい方におすすめです。
夏の紫外線対策をして、肌へのダメージを抑えよう
夏は肌トラブルが起きやすい季節です。
特に紫外線は肌荒れだけでなく、シミやそばかす、カサつき、ハリ不足などのトラブルを引き起こす原因となります。
夏に蓄積した肌へのダメージは秋や冬ごろに現れると言われているため、入念な紫外線対策をしましょう。
また、下記の記事では、乾燥肌の原因とスキンケアのポイントについてご紹介しています。
夏の乾燥のスキンケアについて知りたい方は、こちらの記事を参考にしてみてください。
関連コラム:
【夏の肌荒れに注意】乾燥肌の原因とスキンケアのポイント