自然素材の「NEMOHAMO」ハンドソープで日々の手洗い習慣を
みなさん外出後の手洗いやうがいでしっかりウイルス対策はされていますか?
実は、風邪や病気を引き起こす感染症の多くは、「手」を介して私たちの身体に入ってくることが多いのです。
電車の吊り革、エレベーターのボタン、ドアノブなど、複数の人が触れるところには、目には見えなバイ菌がたくさん。それらを触った手で目をこすったり、食べ物を触ったりすることで、知らない間にウイルスに感染していることがよくあります。
様々な感染症から自分の身を守るためには、普段からの「手洗い」が何よりも大切。
食事前はもちろん、帰宅後はしっかり手を洗い、日々清潔な手元を保っておくことが重要です。
今回は、敏感肌の方でも安心して使うことができ、お肌に優しい自然素材の成分で作られている「NEMOHAMO」ハンドソープをご紹介します。
天然由来の成分で、手肌にやさしくすっきりとした洗い上がりに
こまめな手洗いはウイルス対策としてとても重要ですが、回数が増えれば増えるほど、手の皮脂や水分が奪われ手荒れの原因にも…。
そうならないためにも、「日々使うハンドソープはお肌にやさしいものを使いたい。」
そういった思いを持っておられる方もいらっしゃるのではないでしょうか。
「NEMOHAMO」のハンドソープはハーブの中でも抗菌力の高いユーカリを使用。うるおい成分にはホホバオイルとシアバターをはじめ、すべて自然由来の成分で作られています。
そのため、泡立ちがきめ細やかなだけでなく、つっぱることなくすっきりとした洗い上がりに。手の皮脂や水分を奪うことなく、お肌のうるおいも守ります。
自然由来の界面活性剤のちからで感染症対策を
自然由来の素材で作られている「NEMOHAMO」ハンドソープ。
お肌のうるおいを守りながら洗い上げるだけではなく、実はハンドソープに含まれているある成分がウイルス対策に大きな効果を発揮すると言われています。
その成分とは、「自然由来の素材で作られた界面活性剤」。
「NEMOHAMO」の全ての商品は、石油由来の成分は一切使用していません。もちろんハンドソープも、非石油系の植物性界面活性剤である“石けん素地”を使用して作られています。
環境にやさしく手肌をいたわりながら洗うことができるうえに、自然由来の界面活性剤は、石油由来のものと比べて感染症の原因となるウイルスの作用を弱める効果が数百倍も大きいと言われていたりもします。
とはいえ、正しい手洗い方法でしっかり洗浄できていなければ、細菌やウイルスの侵入は防げません。指先、手の甲、爪の周り、指の間など、洗い残しが起こりやすい部まで入念に時間をかけてしっかり手洗いすることが、まずは何よりも大切なこと。
そこにプラスして、自然由来のハンドソープを使えば、より効果的な感染症予防に繋がります。
お肌にも環境にもやさしい、NEMOHAMOハンドソープはこちら
お子様や敏感肌の方にも。肌にやさしい泡ハンドソープ。
ハンドソープ
¥1,650(税込)
ハーブの中でも抗菌力の高いユーカリを使用し、天然精油のやさしい香りの泡が手肌をすっきりと清潔に洗います。うるおい成分のホホバオイルとシアバター配合により、つっぱり感なく仕上げるハンドソープです。
肌にやさしい泡ハンドソープ。便利な詰替えタイプ。
ハンドソープ(詰替)
¥1,100(税込)
NEMOHAMOハンドソープの詰替えタイプです。本体ボトルにとご一緒にお使いください。