CLOSE
CLOSE

LINE ID連携でプレゼント

{@ member.last_name @} {@ member.first_name @}様こんにちは

ブランドから探す

カテゴリー
価格 円〜
在庫

カテゴリから探す

キーワードから探す

メールでのお問い合わせ
お問い合わせページへ
メールでの回答にはお時間をいただく場合がございます。
こちらはオンラインショップお客様専用窓口となります。
  • レビュー投稿で100ポイントプレゼント
  • 着日指定不可
  • 産地直送
定期便
商品番号 1011020889821

【毎月25日頃お届け】榎本美沙さん監修の定期便 発酵季節だより

GOOD NATURE STATION

4.73
  • 商品説明
  • 仕様・サイズ

まだ知らない美味しいに、出会いませんか

「健康」への興味関心が高いお客様に向けて、発酵食品もふくめた季節感があって届くのが楽しみになるような“わくわくする『美味しいもの』”を発酵マイスター 榎本美沙さんの監修のもと、毎月お届けいたします。
また毎月のお便りとして、榎本さんのメッセージと季節を感じるイラスト入りの「季節カレンダー」と、毎月お届けする商品のどれかを使用した、榎本さん考案のレシピを同梱いたします。

<ご案内>

この度、企画内容やコストの見直しを図り、お客様により充実した商品をお届けできるよう、2025年6月便より販売価格を「税込5,000円」に変更いたしました。引き続きのご愛顧を何卒よろしくお願い申し上げます。

(クール代別途税込550円 ※今後の冷蔵配送便は、お申込み2か月前までにお知らせいたします。)

セット内容 ・アルプスコーヒーラボ レモンコーヒー 1個、・安比まいたけ 安比まいたけ(乾燥パック) 20g、・森田鰹節 味だし名人  10g×20袋、・ビスカリーナ ビスチップ(有機かぼちゃ糀) 45g、・タオ・オーガニック・キッチン 酵素ジャム 100ml ※梅かあんずのどちらかをお届けいたします。・AOMORI HIBA WOOD Products 塩風呂/ HIBA WOOD BATH SALT  2包 ※こちらはバスソルトです。食品ではございません。
賞味期間 賞味期限まで60日以上あるものをお届けします。
送料込
定期価格
¥ 5,000 税込
定期在庫数 23

このページのリンクをコピー

当定期便について

まだ知らない美味しいに、出会いませんか

発酵マイスター榎本美沙さんが監修した「発酵」にちなんだ商品や、それらと相性のいい商品を毎月25日ごろにお届けします。当月分の商品お届けをご希望の場合は、毎月18日までにお申し込みください。お届け商品のラインナップや今後の予定はこちらのページにて毎月お知らせいたしますので、ご確認ください。
毎月届く商品と共に、旬の味覚や季節の移り変わりを楽しんでください。

発酵季節だよりの特設ページはこちら

<ご案内>

この度、企画内容やコストの見直しを図り、お客様により充実した商品をお届けできるよう、2025年6月便より販売価格を「税込5,000円」に変更いたしました。引き続きのご愛顧を何卒よろしくお願い申し上げます。

(クール代別途税込550円 ※今後の冷蔵配送便は、お申込み2か月前までにお知らせいたします。)

『発酵季節だより』って何?

  • 『発酵季節だより』って何?

    『発酵季節だより』は、発酵マイスター榎本美沙さんが監修したGOOD NATURE MARKETオリジナルの定期便プランです。毎月「発酵」にまつわる商品や、それらと相性の良い、季節感ある商品をお届けいたします。 また毎月のお便りとして、榎本さんのメッセージ入り『季節カレンダー』と、榎本さん考案のレシピを同梱いたします。

お届け内容

  • 12月便”師走のちょっと休憩便”

    12月便”師走のちょっと休憩便”

    12月、なにかとバタバタ忙しくなる師走。
    そういうときこそ、ほっと一息いれてほしいと次回のテーマは”師走のちょっと休憩便”としました!
    さっぱり美味しい、レモンの発酵コーヒー、お野菜を使った自然な甘みのおやつ、酵素ジャム、そしてお料理の時にさっと作れて体に染み渡る厳選素材のだしパック、旨みが濃厚な乾燥まいたけ、さらに次回は雑貨も!リラックスできるヒバの香りのバスソルトもはいります!
    ぜひ、発酵季節だよりをお供に美味しくて癒される時間をお過ごしいただけたらと思います。

  • 独自製法で発酵させたご当地コーヒーアルプスコーヒーラボ レモンコーヒー

    独自製法で発酵させたご当地コーヒー
    アルプスコーヒーラボ レモンコーヒー

    長野県松本市にあるロースタリーです。生豆を長野県産のりんごと一緒に発酵させて甘みと風味を引き出した独自の『セカンド・ナチュラル製法』で作られたコーヒーは、コーヒー好きにも、そうでない方にも親しまれる「ご当地コーヒー」として人気です。今回は、酸味の後味が特徴のケニア産のコーヒー豆をレモンの果汁で漬け込んだ、軽やかなコクと爽やかな後味のレモンコーヒーをご用意いたしました。

  • 自然を手本に育てる露地栽培、自然の息吹を味わいに安比まいたけ 安比まいたけ(乾燥パック)

    自然を手本に育てる露地栽培、自然の息吹を味わいに
    安比まいたけ 安比まいたけ(乾燥パック)

    自社所有山林を含む岩手県産の広葉樹(ナラ、ブナなど)のおがくずと、水、フスマ(小麦の皮)、トウモロコシ粉と天然素材のみで菌床をつくり、自然界の循環にのっとった本物のまいたけづくりにこだわっています。菌床を土に還しても自然に負担をかけない、自然志向の栽培方法です。また温度・湿度・酸素を絶妙にコントロールし、自然環境下でのまいたけの生育状況を忠実に再現しています。化学肥料は一切使用せず、栽培期間農薬不使用で栽培。匠の技が生み出す奇跡の味わいです。

  • 上質な香りとコクと旨味森田鰹節 味だし名人

    上質な香りとコクと旨味
    森田鰹節 味だし名人

    国産・添加物不使用の天然だし各種削り節と煮干し、昆布をほどよくブレンドした出汁パックです。お鍋にポンと入れるだけで、あくが出ず、簡単で便利に、本格的なだしがとれます。味噌汁、すまし汁、めんつゆ、どんぶりものなど、すべての和風料理にお使いいただけます。合成保存料、着色料、化学調味料不使用です。

  • イタリアのビスコッティと日本の糀が融合したお菓子ビスカリーナ ビスチップ(有機かぼちゃ糀)

    イタリアのビスコッティと日本の糀が融合したお菓子
    ビスカリーナ ビスチップ(有機かぼちゃ糀)

    福島いわき産の有機かぼちゃに「塩麹」を練りこんだ発酵ビスコッティをスライスした発酵菓子です。
    ビスコッティはもともと、分厚く硬く、コーヒーやエスプレッソに浸して食べるお菓子ですが、薄くスライスし食べやすくしてあるので、そのままお召し上がりいただけます。甘さは控えめ、コーヒーや紅茶に良くあう、ホッ一息つきたいときに丁度いいお菓子です。

  • フレッシュとは違う、発酵させるからこその味タオ・オーガニック・キッチン 酵素ジャム

    フレッシュとは違う、発酵させるからこその味
    タオ・オーガニック・キッチン 酵素ジャム
    ※梅かあんずのどちらかをお届けいたします。

    酵素ジャムは、酵素発酵させたフルーツを酵素シロップで煮て、丁寧に裏漉ししています。フレッシュなフルーツで仕込んだジャムとはまた違った、コクのあるフルーツソースといった感じに仕上がっています。発酵させている上、甜菜糖を使用しているため腸内環境に良いオリゴ糖も摂れとてもヘルシー。
    パンに塗ったりヨーグルトにトッピングするのは勿論、チャツネ代わりにカレーに入れたり焼き肉のたれを作ったり、チーズに乗せるのもおすすめです。

  • まるで森林の中にいるような清々しさとぽかぽかあたたまる心地よさ AOMORI HIBA WOOD Products 塩風呂/ HIBA WOOD BATH SALT

    まるで森林の中にいるような清々しさとぽかぽかあたたまる心地よさ
    AOMORI HIBA WOOD Products
    塩風呂/ HIBA WOOD BATH SALT

    津軽海峡の天然ミネラルを多く含む地下海水をくみ上げて作られた塩に、青森ヒバ精油を配合したバスソルトです。
    ミネラルがとても豊富に含まれたバスソルトは、お湯をやわらかくし、温浴効果を高めてくれるほか、肌をしっとりさせてくれます。
    青森ヒバの香りも浴室いっぱいに広がり心からリラックスできるバスタイムを有意義にお過ごしいただけます。

  • 榎本美沙さん

    榎本美沙さんプロフィール

    料理家・発酵マイスター
    発酵食品、旬の野菜を使ったシンプルなレシピが好評で、テレビ、雑誌や書籍へのレシピ提供などを行う。オンライン料理教室「榎本美沙の料理教室」主宰。
    登録者36万人を超えるYouTubeチャンネル「榎本美沙の季節料理」、Instagram(@misa_enomoto)も人気。
    最新刊『榎本美沙のひと晩発酵調味料とからだが喜ぶ発酵献立』(主婦と生活社)が好評発売中。
    その他著書に『ちょこっとから楽しむはじめての梅仕事』(山と渓谷社)、「今すぐ始められる、毎日続けられる。ゆる発酵」(オレンジページ)など多数。

  • 1月便”秋の夜長のお楽しみ便”

    1月便”みんなで囲む食卓便”

    1月、わいわい人が集まることが多い時期。
    そういう時に食卓をみんなで囲んで楽しんでほしいと次回のテーマは” みんなで囲む食卓便”としました!
    味わい深い贅沢な白みそをはじめ、みんなで囲むお鍋に使いやすいキムチ鍋の素、醸し柚子胡椒、金沢の美味しいポン酢、それから海苔の旨煮、美味しいお醤油で作られたあられも。お正月にも食べてほしい十七穀の丸餅も!
    ぜひ、発酵季節だよりをお供に楽しい年末年始の時間をお過ごしいただけたらと思います。

お客様のレビュー

4.73
15
  • 購入者
    非公開
    投稿日
    毎月楽しみにしております。新しい出会いが嬉しいです。
  • 購入者
    非公開
    投稿日
    9月のラインナップ、どれも美味しくすぐにいただきました。飲み物と、そのまま食べるもの、料理に加えて料理が一段美味しくなるものという品揃え嬉しいです
  • 購入者
    60代 女性
    投稿日
    榎本美沙さんの身体に優しい手軽なレシピが好きで、YouTube、インスタグラム、出版された本などをチェックしておりました。 定期便が始まってから、ずっと定期便は継続させて頂いており、毎月楽しみにしております。 自分の知らなかった製造元さんのこだわりの味噌や醤油、珍しい調味料や身体にいいお菓子や食品などその月の榎本さんのテーマにそって入れてくださる商品とその商品の細やかなコメントも楽しみにしております。物価高騰や配送料値上げなど継続する為に大変な事も多いかと思いますが、これからも楽しい商品の出会いにワクワクしております。宜しくお願いいたします。

他の商品のレビューも見る

※レビューはあくまでお客さま個人の感想です。効果効能を保証するものではございません。

おすすめ情報

  • 冬ギフト特集

    冬ギフト特集

  • 秋冬おすすめケア特集

    秋冬おすすめケア特集

  • プレゼントナビ

    ギフト選びをお手伝い。プレゼントナビ

  • おいしい発酵食のススメ

    おいしい発酵食のススメ