ヴィーガンの方にも。おすすめのレトルトカレーを紹介
こんにちは。店長のポロックです。
30歳を過ぎたあたりから、「自分が食べるものは体の調子に影響をあたえるんだなー」ということを感じはじめ、食べるものにも少しずつ気をつかいたいと思うようになりました。
そこで目をつけはじめたのがヴィーガン対応の食品。
ヴィーガンというと、動物や環境の保護のために自分が取り入れるものを制限するような、なんとなく敷居が高そうなイメージがありますよね。
ヴィーガン対応の食品は動物由来の原料や成分を使わず、野菜・豆類・果物などを使っているため、健康志向の人にもぴったり。自分自身の健康のためにヴィーガンになる人も少なくありません。
すべての食べ物を野菜や果物だけにすることは難しいですが、日々の暮らしでちょっとでもヴィーガン対応の食べ物を取り入れてみたいところ。
今回は、私のような思いをお持ちの方にも気軽に取り入れやすい、ヴィーガン対応のレトルトカレーをご紹介します。
おからたっぷり、身体にも地球にもうれしい薬膳スパイスカレー
京都の名店「京とうふ かわむら」のおからをふんだんに使い、厳選したスパイスやハーブを加えた、ヘルシーな「GOOD CACAO スパイス&ハーブでおからが絶品 薬膳スパイスカレー」。
からだのバランスをととのえてくれる具材や薬膳スパイスをふんだんに使いながら、1袋当たり106kcalの低カロリーにおさえた薬膳スパイスカレーは、口あたりが非常にまろやか。噛むたびに様々なスパイスの香りが味わえます。
捨てられてしまうおからやカカオハスク(カカオ豆の皮)を食材に活用し、身体と地球にもうれしいカレーに仕上げているのもうれしいポイントですね。
まろやかな風味と甘みの、とうもろこしカカオカレー
甘みが際立つたっぷりのとうもろこしを使った、辛さ控えめの「GOOD CACAO とうもろこしのまろやかカカオカレー」。
とうもろこしの自然な甘みに豊かなスパイスの風味を利かせた味わいになっており、辛さが苦手な方でも本格スパイスの風味を楽しめます。
化学調味料・保存料・香料・着色料を使用せず、グルテンフリーに仕上げているので、わたしのように健康が気になってきた方にもおすすめのカレーですよ。
おわりに
今回はヴィーガンの方でも食べていただけるレトルトカレーをご紹介しました。
ご紹介したカレーは私自身なんども食べているカレーで、どちらもおすすめなのですが、辛いもの好きなので薬膳スパイスカレーのほうが好みです!辛いのが苦手な方でも、とうもろこしカレーは安心して食べていただける辛さなのでぜひお試しいただきたいなと思います。
なにかとハードルが高く感じられるヴィーガン対応の食品ですが、健康のためなら身近に感じられるはず。まずは手軽なレトルトカレーから取り入れてみてはいかがでしょうか。